◆交通不便地域の解消に向けて
日本共産党区議団は、区内交通不便地域の解消を以前から求めてまいりましたが、岸本区長のもと本年1月から堀ノ内・松ノ木地域で「AI(エー・アイ)オンデマンド交通」の実証実験が開始されました。
電話やスマホ・パソコンで予約し、指定したミーティングポイント(停留所)で乗り降りします。近隣に利用者がいる場合は相乗りになることもあります。
区はバスやタクシーと違い「急がない乗合交通」として位置付け、交通不便地域である堀ノ内・松ノ木地域で約1年間の実証実験を行います。ぜひご利用ください。
・
■杉並区の交通不便地域の考え方と地域(ピンク色の部分)
※杉並区地域公共交通計画(令和5年3月)53頁より一部加工
・
【運行概要】
●実証運行期間(予定)
2025年1月8日(水)~12月31日(水)
●運行時間
午前9時~午後5時
実証運行期間中は毎日運行
●実証運行エリア
堀ノ内・松ノ木地域周辺 (次頁参照)
●運賃
1乗車300円(未就学児無料)
※支払いは現金のみ
●予約方法
・電話予約(コールセンター)
TEL:0572-56-5001
受付時間:午前9時~午後5時
※乗車日の前日9時から乗車日当日の乗車時間の 1 分前まで
・スマホ、パソコンをお持ちの方
杉並区公式LINE(ID:@suginamicity)のアプリ「ちかくも」で24時間予約受付け
※乗車日の前日0時から乗車日当日の乗車時間の1分前まで
※詳細は以下の杉並区HPをご確認ください
●詳細情報リンク